両親学級
令和7年1月より、前期の両親学級が始まります。
後期の両親学級も毎月になり、ご予約方法もアットリンクからと変更になります。
※オンライン両親学級は、対面での両親学級を生配信する形となります。
開催日時: 前期;毎月第3水曜日13:30-15:00 (対面のみ)
後期;毎月第4水曜日 10:00-11:30 14:00-15:30
※オンライン後期両親学級は、奇数月午後のみ。対面での両親学級を生配信する形となります。
参加費:無料
※オンライン中の通信費は受講者さまのご負担となります。
※パソコン/タブレット/スマートフォンをご準備ください。
対象:
・当院で分娩予約をされている方(ご家族も参加可能です)
・前期;妊娠16週から28週ごろ 定員;7組
後期;妊娠28週から36週ごろ 定員;AM4組 PM5組
オンライン:20組(ご家族も参加可能)
※対面での両親学級は、定員が少ないため初産婦の方を優先させていただきます。
空きがある場合のみ経産婦の方もお受けします。
内容:
前期;無痛分娩について(院長より)
当院の分娩方法について、妊娠中に気を付けたいこと(助産師)
臍帯血についてのお話
後期;お産のお話、入院生活について、母乳育児について(助産師)
妊娠中の栄養についてのお話(管理栄養士)
臍帯血についてのお話
予約方法:ご予約方法が変更になります!
・前期、後期ともにアットリンクより予約をお取りください。
・開催日2か月前よりお取りいただけます。
・オンライン受講希望のかたは、当院からのメールを確実に受け取れるアドレスの登録をお願いいたします。
※対面受講希望が定員に達した場合、オンラインのみ受付可能になります
利用規約:
オンライン両親学級参加にあたっては、以下の事項についてご了承、お守りいただきますようよろしくお願いいたします。
・オンラインでの参加の方は、スムーズにご試聴できますよう、事前準備、環境の確認は受講者様ご本人で行なっていただきます。
・通信費は、受講者様のご負担となりますので予めご了承ください。
・受講者様の環境による接続や音声の不備に対するフォローはできかねますので予めご了承ください。
・画面・音声開示については希望に関わらず、ビデオ・マイクをオフにしていただきますようお願いいたします。
・クラスの内容は複製、転写、転送、コピー、スクリーンショット、アップロードなどいずれの方法においても外部へ公開することを固くお断りいたします。
・対面での参加の方は、両親学級を生配信するため映る可能性があることをご了承ください。
※両親学級の申し込みをしていただいた時点をもって、本利用規約の内容に同意したものとみなします。
↓
対面参加の方
・前期、後期の午後の両親学級は産婦人科待合室でお待ちしております。
後期午前の両親学級は病棟3Fダイニングルームで開催いたします。
オンライン参加の方
・受講日の一週間前から2日前に上記のお申込み用メールアドレスから
1.参加に必要な情報(参加者番号、ミーティング番号、パスワードなど)
2.「オンライン両親学級のご案内(手順書)」(PDFファイルを添付)
以上をメールでお送りします。
※両親学級開催前日になっても参加に必要な情報が届かない場合は恐れ入りますが、045-981-7137までご連絡下さい。
皆様と両親学級でお会いできるのを楽しみにしております。
家族計画
「第3回すくすくあおば」開催のお知らせです!!
定員6名様のご予約を承りましたので募集を締め切ります。
ご予約いただいた皆様、ありがとうございます!
キャンセルが出た場合、インスタグラムで再度参加者を募ります。
日程:2020年2月13日(木)13:30~15:00
費用:550円(500円+消費税50円)
定員:6名
対象:4~11ヶ月のお子さんとママ
なお大変申し訳ありませんがご主人の参加はご遠慮頂ければと思います。
内容:「初めての離乳食、離乳食のすすめかた」
アイクレオの栄養士の方をお迎えして離乳食についてのお話をさせて頂きます。
これから離乳食が始まる方や今現在離乳食を始めていてお悩みがある方、ステップアップのタイミングなど、離乳食に関わるお悩みがあれば今回を機会に色々聞いてスッキリして下さい。
予約:当院病棟まで電話でご連絡下さい。尚、直接来院でのご予約でもかまいません。
TEL:045-981-7137
今後の開催予定:1~2ヶ月に1回での開催予定となります。(木曜13時30分~15時頃)
詳しい日程やテーマは、当院インスタグラムやホームページ、院内掲示でご案内します。
欠席、キャンセルについて:体調不良以外は欠席が分かった時点でできるだけ早めにお知らせ下さい。
キャンセルが出た場合、インスタグラムで再度参加者を募ります。
2020年1月14日更新
両親学級中止のお知らせ
新型コロナウイルス、インフルエンザの流行に伴う感染予防対策のため、両親学級をしばらくの間中止することになりました。
ご希望の患者様には、両親学級の内容を時間を短縮した形で個別にお話いたしますので、お電話にてご相談ください。
ご予約のお電話は、ご来院当日の朝9時ごろに承ります。
045-981-7137
尚、両親学級の再開時期につきましては、当院ホームページ、インスタグラム、院内掲示にてお知らせいたします。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
あおばウィメンズホスピタル 2020/02/26
当院では外来集団指導として、両親学級を開催しております。
皆様の参加をお待ちしております。
当院では、お産に対する不安をなくし前向きで明るいマタニティライフ、出産を向かえられるようお手伝いします。
また、お父様は夫として妻に何をすればよいのか、赤ちゃんを迎えるに
あたりどんな準備をしておけばよいのか心配・不安もあるのではないでしょうか?
そんなお父さんたちのために、夫婦で参加できる両親学級を開催しております。
初期(28週頃まで)が奇数月の第1金曜日14:30~、後期(30週以降の初産婦が対象)が毎月第1と第3水曜日の15:00~になります。
祝日などに重なる場合は日程変更することもあります。分娩予約をされた時に説明させていただきます。
*両親学級は予約制になります。当院受付窓口でのみ、ご予約いただけます。
育児サークル「すくすくあおば」
『すくすくあおば』は当院でご出産されたママとあかちゃんのちょっとした同窓会サークル。
毎回、ママ達が気になるテーマを中心に、ママ同士お喋りしたり、助産師看護師に相談したり。
楽しいひとときをお過ごしください。
【2024年度の開催予定と参加方法】
開催日:10月23日(水)
・ママ達と助産師、看護師との座談会
・ベビーマッサージ
対象:2ヶ月~7ヶ月の経産婦ママと子
開催日:12月18日(水)
・クリスマス会
・撮影会、カード作りなど
対象:2ヶ月~1歳のママと子
開催日:2月26日(水)
・卒乳について
・ベビーヨガ
対象:7ヶ月~1歳頃のママと子
時間:13:30から16:00頃まで
場所:当院1階 託児室
参加費:無料
定員:6組
参加方法:Instagram DMにてお申込み
※開催日が近くなりましたらインスタにて詳細を告知いたしますのでお待ちください。
先着順で締め切らせていただきます。
定員になり次第、こちらからDMにてご連絡いたします。
ご参加お待ちしております。
※育児サークル内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねますことを予めご了承下さい。
尚、参加される方が発熱、下痢などの感染症が疑われる場合はお断りさせていただきます。
2024年8月30日更新
不妊治療について
「子供が欲しいのだけど、なかなか授からない」
そんな悩みを抱えたご夫婦のために、不妊治療を行っています。
ホルモン検査・精液検査(阿部院長外来のみ)などで不妊の原因検索を行ったうえで、原因に応じた治療を行います。
当院ではタイミング指導を行い、体外受精が必要な方や不妊専門の施設での治療をご希望の方は、ご希望の医療機関へご紹介いたします。
※初診の方のご予約は診察時間内にお電話にてお願いいたします。
045-981-4103
当院では家族計画のご相談にものっております。
ご相談内容に応じ、ピルの処方もおこなっています。まずはご相談ください。