最終的に逆子(骨盤位)から頭位とならない場合、帝王切開となります。
帝王切開について当院ホームページから詳細を確認できます。
産科について / 帝王切開について
2022.12.12更新
逆子の場合、どんなデメリットがありますか?
投稿者:
2021.01.18更新
入院日数を教えてください。希望すれば退院を早めたり、延期はできますか
赤ちゃん、お母さん共に健康な場合
自然分娩の方:分娩後4泊5日
無痛分娩の方:前日入院、分娩後4泊5日
帝王切開の方:初産婦:8泊9日、経産婦:7泊8日
※ご退院を早める、または延期することをご希望の場合は、医師の判断によりますので、ご相談ください。
投稿者:
2021.01.18更新
分娩費用を教えてください(自然・無痛・帝王切開)
自然分娩:60万円から
無痛分娩:73万円から
帝王切開分娩:78万円からとなります。
※物価変動など諸事情により価格改定を行う場合があります。
その他に時間外(深夜・休日)料金、個室代などが加算されます。
当院ホームページから詳細を確認できます。
産科について / 費用について
投稿者:
SEARCH
CATEGORY
- 当院について (34)
- 当院の方針 (18)
- 診療時間 (2)
- 予約 (3)
- アクセス・駐車場 (2)
- 支払い (4)
- 院内見学 (1)
- 送迎 (2)
- 産科について (101)
- 里帰り出産 (3)
- 妊婦健診 (18)
- 胎児スクリーニング検査 (8)
- 両親学級 (2)
- 妊娠中の日常生活 (3)
- 妊娠中の異常 (2)
- マイナートラブル (10)
- バースプラン (1)
- ベビー用品 (3)
- 入院準備 (6)
- 入院中の流れ (22)
- 逆子(骨盤位) (7)
- 分娩 (13)
- 無痛分娩 (3)
- 帝王切開 (3)
- 立ち会い (6)
- 面会 (8)
- 退院後 (3)
- 母乳育児 (4)
- 諸手続 (5)
- 新生児・小児について (16)
- 予防接種 (2)
- 健診 (3)
- 新生児の特徴 (8)
- 入院中の検査 (3)
- 小児科 (5)
- 健診 (3)
- 予防接種 (2)
- 婦人科について (7)
- 薬の処方 (2)
- 不妊 (1)
- 中絶 (1)
- がん検診 (3)