病院1階部分に3台、外部駐車場に6台分、合計9台分設けております。
当院ホームページから詳細を確認できます。
診療時間 / アクセス / お車で来られる方へ
2021.01.18更新
駐車場は何処に何台分ありますか
投稿者:
2021.01.18更新
持病(パニック・統合失調症・心臓病)がありますが、対応してもらえますか
程度によります。妊婦健診受診中に当院での分娩が難しいと判断した場合は、対応可能な病院を紹介させていただきます。
投稿者:
2021.01.18更新
帝王切開後の経腟分娩はできますか
当院ではTOLAC(試験的経膣分娩)という選択肢をご用意しています。
TOLAC(試験的経膣分娩)とは?
全体帝王切開で出産なさった方がまずは経膣分娩を試みて、それが不可能と考えられたときに帝王切開に切り替える方法です。
当院でのTOLAC
当院では以下の条件を満たし、危険性についてご本人ご家族とも理解された方に行っています。
・過去に帝王切開は一回だけであること。
・経膣分娩の経験があること。
・前回の帝王切開手術についての詳細が確認できること。
・前回帝王切開時の術中・術後経過が順調であること。
・今回の妊娠において、大きなトラブルが無いこと。
・子宮破裂が発生したときに母児に起こる危険性について十分理解していただいていること。
TOLACをご希望、また詳しく知りたい方は産婦人科外来の診察で担当医師または説明医師とご相談ください。
投稿者:
2021.01.18更新
産後母子ケアに対応していますか?
産後母子ケアに対応しております。
詳しくは以下のページをご覧下さい。
産後母子ケアについて
また当院では横浜市産後母子ケア事業(ショートステイ・デイケア)に対応しています。
横浜市在住の方で詳しく知りたい方は市のサイトをご覧下さい。
横浜市産後母子ケア事業(ショートステイ・デイケア)について
投稿者:
2021.01.18更新
病院で購入できる物を教えてください
ナプキン(SML)、オムツ、お尻ふき、乳頭保護器、骨盤ベルト、母乳相談室の哺乳瓶・乳首などです。
なお、入院中にどうしても必要な物で、ご家族が用意できない場合は、コンシェルジュにお申し付けください。
投稿者:
2021.01.18更新
臍の緒はもらえますか
はい。病院でお臍が取れた場合はお渡しします。大体は退院されてからお臍が取れることが多いです。
取れた臍の緒は、お産セット内に入っている箱に入れて大切に保管してください。
投稿者:
SEARCH
CATEGORY
- 当院について (35)
- 当院の方針 (19)
- 診療時間 (2)
- 予約 (3)
- アクセス・駐車場 (2)
- 支払い (4)
- 院内見学 (1)
- 送迎 (2)
- 産科について (102)
- 里帰り出産 (3)
- 妊婦健診 (18)
- 胎児スクリーニング検査 (8)
- 両親学級 (2)
- 妊娠中の日常生活 (3)
- 妊娠中の異常 (2)
- マイナートラブル (10)
- バースプラン (1)
- ベビー用品 (3)
- 入院準備 (6)
- 入院中の流れ (22)
- 逆子(骨盤位) (7)
- 分娩 (14)
- 無痛分娩 (3)
- 帝王切開 (5)
- 立ち会い (6)
- 面会 (8)
- 退院後 (3)
- 母乳育児 (4)
- 諸手続 (5)
- 新生児・小児について (16)
- 予防接種 (2)
- 健診 (3)
- 新生児の特徴 (8)
- 入院中の検査 (3)
- 小児科 (5)
- 健診 (3)
- 予防接種 (2)
- 婦人科について (7)
- 薬の処方 (2)
- 不妊 (1)
- 中絶 (1)
- がん検診 (3)