よくあるご質問

  • HOME
  • よくあるご質問

2021.01.18更新

できれば、家庭で隔離し、接触を避けたいですが、そうもできないでしょう。
「うつったかな?」と思ったら、まず電話でご連絡ください。どうすると良いか説明致します。

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

はい。まず、電話してください。当直医がおりますので対応できます。

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

「両親学級」や入院中に行われる「沐浴指導」「退院指導」などで使われる、あおばウィメンズホスピタルのオリジナルテキストです。
分娩のご予約をされたタイミング、または次回の妊婦健診時に外来看護師からお渡しさせていただきます。
ご入院時も使用しますので、ご入院の際に持ちください。

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

奇数月の第4水曜日14:00~15:30頃までを予定しております。
祝日などに重なる場合は日程変更することもあります。
分娩予約をされた時に説明させていただきます。

感染予防対策のため、オンラインと対面併用での両親学級に変更しております。

詳細はこちらから→オンライン両親学級のページへ

 

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

健診で行われるエコー診時の赤ちゃんの様子をカードに保存します。
後からご覧になることもできるので良い思い出になるでしょう。

外部ホームページから詳細を確認できます。
エコー動画配信サービス「Angel Memory」

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

はい。しかし、中待合室の椅子の数に限りがあります。
妊婦さんに座ってお待ちいただくため、ご主人は立ってお待ちいただくか、一旦外待合室でお待ちください。

付き添い時の注意点
①来院時には必ずマスクの着用をお願い致します。
②37.5℃以上の発熱、感冒症状がある場合は来院できません。
③感染症の徴候(37.5℃以上の発熱、呼吸器症状・消化器症状等)がある場合はお電話でご相談ください。

皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、感染対策の一環として患者様を感染から守るためご協力をお願い致します。

2023.5.8更新

 

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

妊娠初期の妊婦健診中に医師より母子健康手帳をもらうように説明があります。

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

エンジェルカードに録画されますが、写真もお渡ししております。

外部ホームページから詳細を確認できます。
エコー動画配信サービス「Angel Memory」

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

他院での出産をご予定の場合、当院での妊婦健診は32週までの受診となります。(月曜から金曜日、午後の健診のみ受診可能です)

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

2021.01.18更新

32週~34週頃にこちらで健診を受けて下さい。36週以降になる場合は病院にご連絡ください。

投稿者: あおばウィメンズホスピタル

お問い合わせ

初めての方はもちろん、ご出産は心配事が数多くあると思います。
妊娠や出産、ご自身の身体のこと等、不安なことは何でもご相談ください。

  • 診療時間 産科・婦人科 9:00~12:00/15:00~18:00 木曜午後は休診 土曜は14:00~17:00 小児科 9:00~12:00/14:00~17:00 木曜午後は休診
    診療時間 産科・婦人科 9:00~12:00/15:00~18:00 木曜午後は休診 土曜は14:00~17:00 小児科 9:00~12:00/14:00~17:00 木曜午後は休診
    • 050-3526-0281
      bnr05035260281_sp.png
    • 24時間オンラインにて受け付けております 診療のご予約はこちらから
      24時間オンラインにて受け付けております 診療のご予約はこちらから